竹野研究室 QandA (Japanese)


はじめに

ここは、竹野研究室 Q and A のページです。竹野研究室に関すること などの質問があれば qaopen-admin@takeno.iee.niit.ac.jp 宛にメールをください (cf. 「新しい質問の投稿」)。 内容は、竹野研究室に関すること以外の、 例えば UNIX, 数学, 新潟工科大に関することなどでも結構です。 Q and A として適当なものがあれば採用し、ここに載せていく予定です。

また、この Q and A に誤り、修正が必要な箇所を見つけた場合は、 上と同じアドレスにご報告いただければと思います。 ご意見、ご希望なども歓迎します。

なお、以下のことに注意しておきます。


(09/22 2000; 11/12 2005, 05/07 2009, 03/29 2016 修正)

なお、かなり大きなサイズになって来たので、現在は以下のようになっています (メインは分離版)。 フレームをサポートしているブラウザでは、 QandA 本体が別ウィンドウで参照できるので、 いくつかの項目を見る場合には便利でしょう。


(02/08 2004)

「新潟工科大について」の節が多くなったので、小さい節に分離しました。
(09/29 2005)

新潟工科大学は、2015 年度から組織変更が行われ、 4 学科制から 1 学科 (工学科) 制となります。 それに伴い、いくつかのルールも変更されるので、 多分既にいくつかありますが、 ここに書いていることが実態とは合わない箇所も今後多くなると思います。 正しい情報については、大学のホームページで確認するか、 大学に直接問い合わせてください。

このページのそれぞれの回答項目には日付が入っていますが、 古いものは参考にならない場合があることに注意してください。 もし実態と合わないものが多くなり、 保守・修正も難しいと判断したら、 今後このページを閉鎖することも検討したいと思います。
(11/21 2014)

4 学科時代の「情報電子工学科」は現在はありませんので、 「情報電子工学科について」 という節は削除しました。
(03/25 2019)


(04/08 2021)

竹野研究室 Home page へ戻る
更新日: 03/22 2023 (更新情報)

Q and A 目次


1. この Q and A について
2. 竹野研究室について
3. UNIX について
4. 新潟工科大について
  4.A. 施設、環境について
  4.B. 講義、単位について
  4.C. 研究室について
  4.D. 大学院について
  4.E. 学生生活について
  4.F. ICT (iPad, Moodle, ポータルサイト等) について
  4.Z. その他
5. 情報電子工学科について (情報電子工学科はなくなりましたので削除しました)
6. 数学について [Update!]
7. その他

8. 現在回答待ちの質問項目
9. 更新情報
10. QandA, NIIT 内へのリンク集等からの検索
11. 新しい質問の投稿
12. 質問、回答の協力者

1. この Q and A について

1.1. この Q and A は誰が管理しているのですか
1.2. この Q and A は誰に向けて書いているのですか
1.3. この Q and A はどこで取得できますか
1.4. 載せてもらいたい質問/回答があるのですが


2. 竹野研究室について

2.1. 竹野研究室での卒研のテーマはどんなものですか
2.2. 研究室に質問に行ってもいいですか
2.3. 研究室内部向けの WWW ページにはどんなことが書いてあるのですか
2.4. 研究室のページにアクセスできないことがあるようです
2.5. 竹野先生自身はどんなことを研究しているのですか
2.6. 竹野研究室にある Web ページが文字化けして見れないのですが
2.7. 竹野研究室にある「学内向け」のページが学内から見られません


3. UNIX について

3.1. UNIX とは何ですか
3.2. (古くなったので削除)
3.3. UNIX の勉強がしたいのですがいい本はありませんか
3.4. (古くなったので削除)
3.5. UNIX を勉強する意義って何ですか
3.6. MS-Windows のパソコンで UNIX を使いたいのですが
3.7. UNIX の雑誌は大学図書館で読めますか
3.8. UNIX が触れるようなサークルってありますか
3.9. UNIX をインストールしたいのですが
3.10. 貧相なマシンを使っているようですがまともに使えるんですか
3.11. (古くなったので削除)


4. 新潟工科大について

4.A. 施設、環境について

4.A.1. 新潟工科大学周辺は雪はかなり降りますか
4.A.2. 市街地から新潟工科大学まではどれくらいかかりますか
4.A.3. 新潟工科大学に行くにはどう行くのがいいでしょうか
4.A.4. 計算機実習室について教えてください
4.A.5. 工科大はいつ頃できたんでしたっけ
4.A.6. 大学生協のようなものはありますか
4.A.7. あのシンボルタワーは何ですか
4.A.8. 学生駐車場手前のガードマンボックスは何のためにあるのでしょうか
4.A.9. 入ってすぐ右に上がる道はどこへ通じているのでしょうか
4.A.10. 大学の図書館は夜や休日も開いていますか
4.A.11. 自分のノートパソコンを大学のネットワークに接続したいのですが
4.A.12. 大学に向かって左側にある空き地は何ですか
4.A.13. 大学構内は夜も入れるのですか
4.A.14. 大学院棟は学部の学生も入れるのですか
4.A.15. ものづくり活性化センターは何ですか
4.A.16. 大学の裏にゲストハウスがあるって聞きましたが
4.A.17. 大学の食堂、図書館、体育施設等は学外者でも利用できますか
4.A.18. 学内者は体育館やグラウンドを空き時間に自由に使えますか
4.A.19. 工科大には動物は住み着いてませんか
4.A.20. 学長室の中ってどうなっているんでしょう
4.A.21. (古くなったので削除)
4.A.22. 計算機実習室前の廊下は冷房しているのですか
4.A.23. (古くなったので削除)
4.A.24. 学内の案内板は部屋名が書かれていないものがあるようですが
4.A.25. 大学の外に案内板のような物はないのですか
4.A.26. 図書館に入れてもらいたい本があるのですが
4.A.27. ノートパソコンを貸し出してくれるそうですが
4.A.28. 障害者に対する配慮はどうでしょうか
4.A.29. 地震の被害はなかったのでしょうか
4.A.30. 学生が設計した建物があると聞きましたが
4.A.31. 学生駐車場から見れば「地下 2 階」ですらそこよりも十分高いんですが
4.A.32. (古くなったので削除)
4.A.33. (古くなったので削除)
4.A.34. 講義室に冷房を入れると湿度が高くなってしまいます
4.A.35. 大学に入ってすぐ左にある池みたいなものは何ですか

4.B. 講義、単位について

4.B.1. 授業は朝何時から始まりますか
4.B.2. いつが休日ですか
4.B.3. 教員免許は取れますか
4.B.4. 職業実習について教えて下さい
4.B.5. 単位や成績の制度について教えて下さい
4.B.6. 講義を無断で欠席しても構わないのですか
4.B.7. 試験を欠席するとどうなりますか
4.B.8. 数学のクラス分けについて教えて下さい
4.B.9. 電子メールで休講や試験情報等の連絡が欲しい
4.B.10. 他の大学との単位互換制度などはありますか
4.B.11. 優秀な成績で卒業すると何かもらえますか
4.B.12. 優秀な成績であれば飛び級は可能ですか
4.B.13. テストが 60 点未満だとどうなるのですか
4.B.14. 教科書を買いそびれたのですが
4.B.15. 第二外国語は何が学べますか
4.B.16. どの位のレベルにあわせて講義しているのですか
4.B.17. 履修登録していない科目を受講することはできますか
4.B.18. 単位数はどれくらいのペースで取ればいいのですか
4.B.19. 講義についていけません
4.B.20. 教科書はいくらくらいですか
4.B.21. クラス分け上位クラスの学生も教育センターを利用できますか
4.B.22. 留年した場合の履修科目や単位の条件は
4.B.23. 講義中の私語、飲食、帽子の着用はいけないですか
4.B.24. 復習用に講義を録音してもいいですか
4.B.25. (古くなったので削除)
4.B.26. 1 週目の講義を休むのは良くないですか
4.B.27. (古くなったので削除)
4.B.28. 授業アンケートは何かに利用されているのですか
4.B.29. 前期の履修登録は後期になってからでも修正できますか
4.B.30. 修正登録したものはどうやって確認すればいいですか
4.B.31. 学生へのすべての連絡を必ずポータルでしてもらえないか
4.B.32. 講義中部屋を出るのは断わらなければいけませんか
4.B.33. 講義室の空調の冷房が寒い
4.B.34. 数学、英語、物理は必修科目なのですか
4.B.35. 優秀な成績の学生の優遇措置は何がありますか

4.C. 研究室について

4.C.1. 研究室にはいつから所属するのですか
4.C.2. 研究室配属はどのようにして決めるのですか
4.C.3. 研究室に配属されると何をやるのですか
4.C.4. 論文輪講って何をやるのですか
4.C.5. ゼミって何ですか
4.C.6. やりたい研究テーマがあるのですが
4.C.7. 卒研発表会について教えてください
4.C.8. 各教員の専門の研究分野について教えてください

4.D. 大学院について

4.D.1. 大学院生の人数が学部生の人数からすると少なく感じますが
4.D.2. 大学院について教えてください
4.D.3. 研究生について教えて下さい
4.D.4. 留年した学生でも大学院に入れますか
4.D.5. 他の大学の大学院にも行けるのですか
4.D.6. 大学院生って大変ですか
4.D.7. 大学院は 4 年生の時とは研究室を変わることもできるのですか
4.D.8. 大学院は学部より学費が安いと聞きましたが

4.E. 学生生活について

4.E.1. 新潟工科大学には学生寮はありますか
4.E.2. 学生アパートの家賃はどれくらいですか
4.E.3. 新潟工科大学の近くに食堂やコンビニ、スーパーはありますか
4.E.4. サークル活動はどうでしょう
4.E.5. 卒業生の就職先の県内/県外の比率はどうですか
4.E.6. 学生の出身地の県内/県外の比率はどうですか
4.E.7. 男女の比率はどうですか
4.E.8. 自宅通学/自宅外通学の比率はどうですか
4.E.9. 大学祭はありますか
4.E.10. 夏休み中も大学は開いているのですか
4.E.11. 自動車通学は可能ですか
4.E.12. スポーツ大会のようなものはありますか
4.E.13. 海外の研修旅行があると聞きましたが
4.E.14. JR などの学生割引は使えますか
4.E.15. 奨学金について教えて下さい
4.E.16. サークルを作りたいのですが
4.E.17. 相談事があるのですが
4.E.18. (古くなったので削除)
4.E.19. 無料の通学バスがあるという話ですが
4.E.20. 再入学という制度があるそうですが
4.E.21. 大学の近くに飲み屋はありますか
4.E.22. 大学に対して意見があるのですが
4.E.23. ホームページを作りたいのですが
4.E.24. 留学生はどれくらいいますか
4.E.25. 工科大の学生ってどうですか
4.E.26. 留年生、休学者、退学者は多いですか
4.E.27. アルバイトの斡旋などはやっていますか
4.E.28. 大学にゴミがあまり落ちていないようですが
4.E.29. 喫煙に関するルールはどうなっていますか
4.E.30. どれ位の学生がアルバイトをやっていますか
4.E.31. 卒業者数はどれくらいですか
4.E.32. 通学バスには学割はありますか
4.E.33. アルバイトをするのは良くないのですか
4.E.34. 大学が退屈なんですが

4.F. ICT (iPad, Moodle, ポータルサイト等) について

4.F.1. 事務からの連絡を iPad のメーラで見ると添付ファイルが見られません
4.F.2. ポータルサイトは毎日見ないといけないのですか
4.F.3. iPad の操作について教えてください
4.F.4. iPad 上での入力が面倒です

4.Z. その他

4.Z.1. 新潟工科大の略称は何ですか
4.Z.2. NIIT 学内の WWW ページを教えて下さい
4.Z.3. オープンキャンパスはやってますか
4.Z.4. プログラム相談員制度について教えて下さい
4.Z.5. 大学の過去の入試問題はもらえますか
4.Z.6. 情報処理の資格試験の講習会をやってるって聞きましたが
4.Z.7. 海外の大学で姉妹提携している所があるそうですが
4.Z.8. (古くなったので削除)
4.Z.9. (古くなったので削除)
4.Z.10. 産学交流会って何ですか
4.Z.11. 就職後の離職率はどれくらいでしょう
4.Z.12. (古くなったので削除)
4.Z.13. 高校生の団体が大学の中を歩いているのを見ましたが
4.Z.14. 大学のパンフレットに書かれている「新潟工科大学」の「工」の字の 縦線が少し曲がっているのが気になります
4.Z.15. 新潟工科大学のロゴにはどんな意味があるのですか
4.Z.16. 3 年次編入するとどうなりますか
4.Z.17. 授業料を払っているのに上の駐車場に車を止めてはいけないのですか
4.Z.18. 新潟工科大学では「気象工学」は勉強できますか
4.Z.19. 定員の充足率はどうでしょう
4.Z.20. (古くなったので削除)
4.Z.21. 教員の出身地/出身大学は
4.Z.22. 工科大学の学科がなくなるそうですが


5. 情報電子工学科について
(情報電子工学科は現在はありませんので、この節は削除しました)

6. 数学について

6.1. 工学部の数学と理学部数学科の数学はどう違いますか
6.2. 工科大ではどのような数学を学びますか
6.3. 数学はどんな所に役に立っているのですか
6.4. 工科大での数学のクラス分けについて教えて下さい
6.5. クラス分けの上位クラスは難しいですか
6.6. クラス分けのクラスを自分で選ぶことはできますか
6.7. 応用数学について勉強したいのですが
6.8. 高校の数学を復習するのにいいテキストは
6.9. 微積分は工学ではどう使われているのですか
6.10. 式変形や式の整理ってどこまでやればいいのでしょうか
6.11. 再履修の学生はどのクラスに入ればいいですか
6.12. 「数検」を受けてみたいんですが
6.13. 記号の書き方は講義の書き方に従わなければいけないのですか
6.14. 「関数」を「函数」と書いているようですが
6.15. モンスターって何ですか
6.16. 大学でも教科書以外に問題集を買って勉強すべきですか
6.17. 教科書でとばしているところは難しいからですか、必要でないからですか
6.18. 効果の出る勉強法は
6.19. 高等数学を使うとみかんを皮をむかずに取り出せると聞きましたが
6.20. 数学検定の資格は持っているとどういうことに有利ですか
6.21. うちの大学の講義の単位を取れば数学検定 1 級は取れますか
6.22. 今まで数学が一番役に立ったときは
6.23. 四次元空間で物を食べても体をすり抜けてしまうと聞いたのですが
6.24. 返却された答案に書かれている○、□、△、×はどういう意味か
6.25. 返却された答案に書かれている L の反対 (」) のような記号は、 こう書け、という意味か
6.26. 三角関数表の、30 度や 45 度や 60 度以外の数値は どうやって求めているのですか
6.27. 無理数 e (=2.71828...) の e は数学者オイラー (Euler) の頭文字らしいですね
6.28. e (=2.71828...) にはどういう意味があるんですか
6.29. 数学の雑誌は大学図書館で読めますか
6.30. 積分にはまだ種類があるんですか
6.31. 恒等的に f(x+y)=f(x)+f(y) となる f(x) が 一次式以外にもあるって本当ですか
6.32. 自然対数と常用対数のように、他にも順番が逆のものってありますか
6.33. 「除算」って割り算のことではないのですか
6.34. 折り紙は定規やコンパスよりすごいと聞いたのですが
6.35. 一番尊敬する数学者はだれですか
6.36. 数学に興味を持ったきっかけは何ですか
6.37. 「オイラーの公式」は定理ですか、定義なのですか
6.38. 「f(x)≡0」ってどういう意味ですか
6.39. 「]a,b[」という記号はどういう意味ですか
6.40. 「単調でない関数」は「不単調関数」と呼ぶのですか
6.41. lim の下の矢印が斜めになっているのは何ですか
6.42. 「+」を上下に重ねたような記号は何ですか
6.43. 「1+2+3+...=-1/12」という式を見たのですが
6.44. 開平計算の他に、3 乗根を計算するものもありますか
6.45. 入試に数学 III を課してないようですが、工学部なのに必要ないんですか
6.46. フォークト関数ってなんですか
6.47. 計算ミスをしないようにするにはどうしたらいいですか
6.48. 円の面積を置換積分で計算するのは循環論法になるのでは
6.49. 数学の論文では証明の終わりには Q・E・D と書くのですか
6.50. 内積や外積の「内」「外」って何を意味しているんですか
6.51. 個人的に数学の質問があるのですが
6.52. 定理の証明は勉強しなくていいのですか
6.53. 1 は素数ではないのですか
6.54. 数列の漸化式はなぜ特性方程式で解けるのですか
6.55. 基礎数理のクラス分けはどちらが上位クラスですか
6.56. 3 階導関数 y''' はグラフではどういう意味を持ちますか
6.57. P の下に横線を書いたり C の上に ' をつけたりしている理由は
6.58. 答だけではいけないのですか
6.59. なぜ下に凸な関数を凹関数と呼ばずに凸関数と言うのですか
6.60. 工科大ではどのような数学を学びま「せん」か
6.61. 正七角形はないと聞いたのですが本当ですか [New!]


7. その他

7.1. 研究室に入る時「扉を開けたままに」と言うのは何故ですか
7.2. LaTeX を勉強したいのですが
7.3. 研究室に入る時「扉を開けたままに」と言わないことがあるのは何故ですか
7.4. 何故数学の教員なのに普段白衣を来ているのですか
7.5. アンケートを良く取るようですが好きなんですか
7.6. 講義室の冷房の設定を高くしているようですが
7.7. 首からぶら下げているのはなんですか
7.8. 竹野のホームページの「NIIT (新潟工科大学) 学内の方へ」の WWW ページには どんなことが書いてあるのですか
7.9. 講義中は学生の方を見ないようにしているんですか
7.10. 講義中 iPad やスマホの操作は禁止なのですか
7.11. 基礎数理のプチガイダンスでは、どのようなことを話したのですか


Q and A の目次の先頭へ

8. 回答待ちの質問項目

もし回答を考えましたら 是非にも 教えて下さい。
Q and A 目次へ戻る

9. 更新情報

上が新着
Q and A 目次へ戻る

10. QandA、NIIT 内へのリンク集等からの検索

以下のものからまとめてキーワード検索します。

キーワードを何も指定せずに検索を開始すると、キーワードの指定に ついての簡単な説明が見れます。

キーワード:

表示件数: 要約表示: ソート:

なお、この全文検索システムは Namazu v2.0.20 によって構築されています。
Powered by Namazu


Q and A 目次へ戻る

11. 新しい質問の投稿

この QandA にない質問を投稿したい場合は、 以下宛てのメールで送ってください。

注意:


Q and A 目次へ戻る

12. 質問、回答の協力者


Q and A 目次へ戻る
竹野研究室の Home page へ
作成日: 03/22 2023
QandA-管理者@竹野研究室 ( qaopen-admin@takeno.iee.niit.ac.jp)