4 近似値の計算
(1) を用いて の近似値の計算をしたい
場合は、さらに少し工夫が必要で、
(6) の が容易に求まるような を
選ぶ必要があるし、(6) の も 0 に近い方が
精度はよくなる。
例えば、 の近似値を求める場合、
-
,
-
,
-
,
など、(1) に帰着させる変形は無数にあるが、
例えばこの中では 3. を使うのが精度は一番よい。例えば、2 次近似
を用いると、1. は、
2. は、
3. は、
となる。 の真値は
なので、
3. が一番近いことがわかる。
竹野茂治@新潟工科大学
2023-11-16