上の関数 が で、
を満たし、かつ が非減少関数であれば、 が存在して となる。(30) は当然 (5) に対応するが、 「 が非減少」というのは、 (4) の最後の条件から得られる (7) の 条件に対応する。よって命題 5 が成り立てば が 成り立つ。
なお、この命題 5 は、
「 が非減少」という条件がなければ成り立たないことに注意する。
もし が存在すれば、(30) より
それが 0 でなければいけないことはすぐにわかるが、
が非減少でなければ が存在しない例が容易に作れる。
例えば、
を
さて命題 5 を背理法で証明する。 もし、 でないとすると、
となるような正数 と数列 が存在する。
は増加関数なので、
では、
今、 とすると、 より で、 (32) より であるから となり、 よって ならば となるような が存在する。
より、 に対して
、
よって、
よって (31) となるような と は 取れないことになり、命題 5 が成り立つことが示された。
竹野茂治@新潟工科大学