に対し、 を、
の無限級数で定義する。ただし、 ( でも) とする。この定義は、 のマクローリン展開を行列に拡張したものになっているが、 (1) の具体的な計算にも のマクローリン展開が 用いられる。
より、 に対して が 成り立ち、 に対しては、
なお、 には別の表現式 (別の定義) もある。それは、
というものであり、これも、実数の に対する に対応する。 なお、余談だが、(4) は実数の だけでなく 複素数に対しても成立し、すなわち となることが言え、 いわゆる「オイラーの公式」の別な「証明」(根拠) にもなっている (cf. [3])。定理 3.2 に対して (3) が成り立つ。
証明
(3) の右辺のカッコの式の 乗を展開して
とすると、 は、 に対して、なお、(7) の最後の式で とすると、 積に が含まれるので 0 となり、 よってそれをもって に対して と定める。 このとき、 や、 が に 関して増加、 に関して減少であること、および固定した に対して
大きな自然数 に対し、
竹野茂治@新潟工科大学