2 偏微分を用いた説明

まず、 $F(x,y)=f(x)g(y)$ ($x,y$ の 2 変数関数) とすると、 $f(t)g(t)=F(t,t)$ であり、よって
\begin{displaymath}
\{f(t)g(t)\}' = \frac{d}{dt}F(t,t)\end{displaymath} (3)

となるが、2 変数関数の合成関数の微分法則
$\displaystyle {\frac{d}{dt}F(\phi(t),\psi(t))
=
\frac{\partial F}{\partial x}\ \frac{dx}{dt}
+\frac{\partial F}{\partial y}\ \frac{dy}{dt}}$
  $\textstyle =$ $\displaystyle F_x(\phi(t),\psi(t))\phi'(t)
+ F_y(\phi(t),\psi(t))\psi'(t)$ (4)

より、
\begin{displaymath}
(fg)' = F_x\cdot 1+F_y\cdot 1 = \{(D_x+D_y)F\}(t,t)
\hspac...
...rtial}{\partial x},
\ D_y = \frac{\partial}{\partial y}\right)\end{displaymath} (5)

となる。今、

\begin{displaymath}
G(x,y) = (D_x+D_y)F(x,y) = F_x(x,y)+F_y(x,y)
\end{displaymath}

とすると、(5) より $(fg)'(t)=G(t,t)$ なので、 再び (5) と同じ計算を行えば、

\begin{displaymath}
(fg)'' = \frac{d}{dt}G(t,t) = \{(D_x+D_y)G(x,y)\}(t,t)
=\{(D_x+D_y)^2F(x,y)\}(t,t)
\end{displaymath}

となる。ただし、この右辺は、

\begin{displaymath}
(D_x+D_y)^2F(x,y) = (D_x+D_y)\{(D_x+D_y)F(x,y)\}
\end{displaymath}

を意味することとする。

この計算を繰り返せば、

\begin{displaymath}
(fg)^{(n)} = \frac{d^n}{dt^n}F(t,t) = \{(D_x+D_y)^nF(x,y)\}(t,t)\end{displaymath} (6)

となることがわかる。 そして、偏微分の順序交換の定理

\begin{displaymath}
F_{xy}(x,y)=F_{yx}(x,y)
\end{displaymath}

を用いれば、

\begin{eqnarray*}(D_x+D_y)^2F
&=&
(D_x+D_y)(D_x+D_y)F
=
(D_x+D_y)(F_x+F_y)
...
..._{yy}
=
F_{xx}+2F_{xy}+F_{yy}
\\ &=&
=(D_x^2+2D_xD_y+2D_y^2)F\end{eqnarray*}


のような展開ができること、すなわち一般に
\begin{displaymath}
(D_x+D_y)^nF(x,y)
= \left(\sum_{k=0}^n\left(\begin{array}{c} n \\ k \end{array}\right)D_x^kD_y^{n-k}\right)F(x,y)\end{displaymath} (7)

となることが言える。

$F(x,y)=f(x)g(y)$ より、(7) の右辺は、

$\displaystyle {\left(\sum_{k=0}^n\left(\begin{array}{c} n \\  k \end{array}\rig...
...=0}^n\left(\begin{array}{c} n \\  k \end{array}\right)D_x^k f(x) D_y^{n-k}g(y)}$
  $\textstyle =$ $\displaystyle \sum_{k=0}^n\left(\begin{array}{c} n \\  k \end{array}\right)f^{(k)}(x) g^{(n-k)}(y)$ (8)

となるので、 結局 (6), (7), (8) より (1) が成り立つことがわかる。

竹野茂治@新潟工科大学
2006年12月27日