4 パラメータの決定
式変形を行うために、以後、
|
(6) |
と書いて、, の代わりに , を決定することを考えることにする。
このとき、
となるので、
, の加法定理 ([1] 参照) により、
(3), (5) の左辺は以下のようになる。
よって、(3), (5) は
|
(7) |
と書ける。この (7) の両者の比を取れば、
|
(8) |
となるので、 は
|
(9) |
と表されることになる。
ここで、
は、 の逆関数 (詳しくは [1] 参照)。
また、
なので、
(7) の自乗の差を考えれば
となり、よって , より
となる。この両辺を で割れば
|
(10) |
が得られる。
ここで、
なので だから
この式の右辺は 1 より大きいことに注意する。
今、関数 を
とすると、(10) は
となるので、この の逆関数 により は
と書けるので、よって結局 は
|
(11) |
と表されることになる。
なお、
が、 で単調増加であることは、
例えば のマクローリン展開により示される。
より
であるから、
となり、この右辺は で正なので、よって となる。
ゆえに には逆関数 が存在することがわかる。
また、ロピタルの定理により
なので、
は を定義域とし、
で、
で滑らかになる。
よって、
より (11) の右辺は一意に定まる正の実数値となる。
なお、 なので、
となっている。
竹野茂治@新潟工科大学
2013年11月5日