アンケートのページに戻る
講義に関するページに戻る
今年 (2011 年) 後期も、
小テストを利用して講義に関するアンケートを課してみました。
質問内容は以下の通りです。
この講義について、不満に感じるところ、質問、意見などを自由に述べよ
これについて書かれてあったことを、備忘録の意味もかねてまとめてみました。
ついでに、それに対する私からの返答のようなものも作成しました。
目次に戻る
基礎数理 II の A クラスの担当は始めてだったので、
色んな意見があるかと思ったのですが、白紙もたくさんありました。
月曜 2 限 (機械・環境) は受験者 62 人中、
- 白紙や特になしと書いたもの: 45 名 (72.6%)
- 不満や要望のみをあげたもの: 9 名 (14.5%)
- 肯定的な意見のみあげたもの: 5 名 (8.1%)
- 不満や要望等と肯定的な意見をあげたもの: 2 名 (3.2%)
- 質問: 0 名 (0.0%)
- その他の意見: 1 名 (1.6%)
金曜 1 限 (情報・建築) は受験者 50 人中、
- 白紙や特になしと書いたもの: 41 名 (82.0%)
- 不満や要望のみをあげたもの: 3 名 (6.0%)
- 肯定的な意見のみあげたもの: 4 名 (8.0%)
- 不満や要望等と肯定的な意見をあげたもの: 1 名 (2.0%)
- 質問: 1 名 (2.0%)
- その他の意見: 1 名 (0.0%)
となっています。
白紙を含めて特に無し、あるいは肯定的な意見がいずれも多く、
必ずしも現状に不満を感じている人はそう多くはない、
という結果になりましたが、
それはこれまでのアンケート結果を採り入れて、
昔行なっていた講義形式とはかなり違った形の講義を
行なっているからだろうと思われます。
今年は、A クラスを始めて担当したので、
これまでとは意見の傾向が変わるかと思ったのですが、
意外にもあまり違いはありません。
最後に個別の意見を、回答へのリンクをつけてあげておきます。
(IImc: 基礎数理 II 機械・環境、IIia: 基礎数理 II 情報・建築、数字は人数)
- 不満、要望
- 考える時間/問題を解く時間が欲しい (IImc 3)
(回答)
- 進度が速い (IImc 2, IIia 1)
(回答)
- 例題をもっとやって欲しい/章末問題もやって欲しい (IImc 2)
(回答)
- 質問しにくい/居心地が悪い (IImc 2)
(回答)
- 小黒板の字が小さい (IImc 1)
(回答)
- 小テストをまたやって欲しい (IImc 1)
(回答)
- テスト用紙の書く欄が狭い (IIia 1)
(回答)
- 2 週に 1 度提出課題を (IIia 1)
(回答)
- 練習プリントを (IIia 1)
(回答)
- 問題の解き方や計算の仕方も教えて (IIia 1)
(回答)
- 肯定的意見
- わかりやすい/説明が丁寧 (IImc 3, IIia 2)
- このままの授業スタイルでよい (IImc 2)
- 板書が読みやすい (IImc 1)
- 例題が多くてよい (IImc 1, IIia 2)
- 静かでよい (IImc 1, IIia 1)
- 進度が丁度いい (IIia 1)
- プリントがよい (IIia 1)
- 最初に配られた「勉強の仕方」がよかった (IIia 1)
- その他の意見
- 何回か休んですみません (IImc 1)
(回答)
- 質問
- 中間テストの成績が悪くても期末テストやほかで挽回できるか (IIia 1)
(回答)
(12/01 2011)
目次に戻る
今回はこのアンケートは点数とは無関係としましたが、
受験者 38 人中、
- 白紙や特になしと書いたもの: 37 名 (97.4%)
- 質問: 1 名 (2.6%)
となっています。
基礎数理 IV までくるとこうなるのは、ある意味で自然かもしれません。
最後に個別の意見を、回答へのリンクをつけてあげておきます。
(数字は人数)
- 質問
- 他の教科、科目とは関連があるか (IV 1)
(回答)
(12/01 2011)
目次に戻る
アンケートのページに戻る
講義に関するページに戻る
作成日: 12/01 2011
竹野茂治@新潟工科大学
(shige@iee.niit.ac.jp)