8.1 例 1
これは、
となるので は直交行列。
なので、 となるので、回転変換の行列になっている。
より、単位固有ベクトル (回転軸ベクトル)
は、
を満たすので、, 、よって
(
52)
と取れる。次は、回転角 を計算する。
とすると、
で、
となる。よって、
となるから、
となり、
,
より
(
53)
となる。よって、(52) が回転軸 ( 平面内)、
(53) の () が
回転角となる回転変換を表すことになる。
次に、この回転を、 の軸回転
で表現する角を求めてみる。(43) より
とすれば
より
(
54)
となり、
(
55)
で、(45) より
となり、よってこの場合は (
) となる。
なお、
とすると、
より、
となるので、 は、3:4:5 の直角三角形の最小角の半分になる。
竹野茂治@新潟工科大学
2021-09-01