アンケートの意見に対する回答 (2001 年 後期)


はじめに

アンケートの意見に対する回答をこちらにまとめておく... 予定ですが、まだ書いていません。すみません、暇をみつけてそのうちに書きます。 なお、学生には既に講義のときに回答を口頭で説明してあります。

アンケート問題のページに戻る

目次

先頭に戻る
アンケート問題のページに戻る

不満、要望


板書が速い、多い /説明や進度が速い

(基礎数理 II (情・建/機・物), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

声が小さい /話が聞きづらい /速い

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

もっと例題の解説をして欲しい /もっと問題を解く時間を取って欲しい /もっと問題を出してもらいたい /もう少し問題の解説を詳しく

(基礎数理 II (情・建/機・物), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

もう少し難しい問題も出して欲しい /教科書以外の問題も出して欲しい

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

毎回講義の最後に簡単な問題を解きたい

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

理論の説明もして欲しい /要点以外も説明して欲しい

(基礎数理 II (情・建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

字が小さい /黒板がごちゃごちゃしてみにくい /端や下の方に書かないで欲しい /黒板を書いた前に立たないで

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

板書はポイントのみ書いてそこに重点を置いて説明しろ /板書の色を使い分けて欲しい /教科書に線を引く等の指示をして欲しい

(基礎数理 II (情・建/機・物), 基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

後でノートを見て分かるよう全部板書して欲しい

(基礎数理 II (機・物), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

黒板を消すときは確認を取れ

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

テスト前に試験対策用の問題のプリントが欲しい /宿題以外に希望者がやる問題のプリントを配布して

(基礎数理 II (機・物), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

板書を減らしてその分プリントにして配れ /プリントでの補足は寝てしまうので辞めて欲しい

(基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

小テストをもっと多く

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

小テストの教室を掲示しろ

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

テスト用紙の計算のスペースが少ない

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

テストで分かりづらいところをあらかじめ指摘して欲しい

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

教科書の何処をやっているのかちゃんと説明して欲しい

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

教科書の問題が少ない /教科書が分かりにくい

(基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

教科書をちゃんと使って欲しい

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

情報電子専門科目の応用数理 A と内容が重なっている

(基礎数理 II (情・建))


(09/14 2002)

目次に戻る

宿題を評価して欲しい /出席を取って欲しい /課題を提出させろ

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

工学、物理での具体的な応用例を紹介して欲しい /微分の具体的なイメージ等を教えて欲しい

(基礎数理 II (情・建/機・物), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

宿題を少なくして欲しい /もっと宿題を出して欲しい

(基礎数理 II (情・建), 基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

難しい /難しいところはもう少しゆっくり説明して欲しい /難しいところはもう少し問題を出して欲しい /分かりにくい /全く分からない

(基礎数理 II (機・物), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

外積、空間ベクトル、三重積をもっと詳しく /ベクトルは高校でやっていないのでゆっくり教えて欲しい

(基礎数理 II (情・建/機・物), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

定理の条件に対する反例も紹介して欲しい

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

5~10 分遅れて来るが、5 分以内にして /講義を S1 大講義室にして /なるべく休講にしないで /5 限が嫌 /たまには小話でも

(基礎数理 II (機・物), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

その他の意見、質問


ベクトルの +,- を良く間違えるが、どうしたら覚えられるか

(基礎数理 II (情・建))


(09/14 2002)

目次に戻る

分からない問題があったら教えてもらえるか

(基礎数理 II (情・建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

外積、内積は実際はどこで使うのか /ベクトルは実際はどこで使うのか

(基礎数理 II (情・建/機・物))


(09/14 2002)

目次に戻る

高校のときの問題より難しい

(基礎数理 II (情・建))


(09/14 2002)

目次に戻る

現在の宿題の形式は宿題にする意味がないのでは

(基礎数理 II (情・建))


(09/14 2002)

目次に戻る

ベクトルの成分は縦に書くことと横に書くことがあるが

(基礎数理 II (情・建))


(09/14 2002)

目次に戻る

復習をやるかやらないかで差が出る /今度から復習をしたいと思う /基礎数理 I で分からなかったことが多少分かるようになった

(基礎数理 II (情・建/機・物), 基礎数理 IV (情/建), 応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

遅刻のペナルティはないのか

(基礎数理 II (機・物))


(09/14 2002)

目次に戻る

[2](3) のような問題は分かりにくい /縦線積分と横線積分の使い方がよくわからない

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

いつから新しいテキストを使うのか

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

講義中は分かったつもりでも自分で家でやってみるとできなかった

(基礎数理 IV (情/建))


(09/14 2002)

目次に戻る

「導関数を求めよ」より「微分せよ」の方が分かりやすいのでは

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

どの位のレベルに合わせて講義しているのか

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

基礎から分からないがどうしたらいいか /時間があるときに指導してもらえないか

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

演習が多いせいか遅く感じる /板書スピードにも多少慣れて来た

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る

今のことが分からないと次が分からなくなる

(応用数理 A)


(09/14 2002)

目次に戻る
アンケート問題のページに戻る
作成日: 06/28 2011
竹野茂治@新潟工科大学 (shige@iee.niit.ac.jp)