コマンド set raxis と unset raxis は、動径軸を格子線と x 軸から分
離して描画するかどうかを切り替えます。現在の rrange の最小値が 0 でな
い (そして自動縮尺でない) 場合、グラフと軸が原点に達しないことを示す白
丸が極座標グラフの中心に描かれます。軸の線は、グラフの境界と同じ線種で
描画されます。以下参照: polar (116.75), rrange (116.82), rtics (116.83), rlabel (116.80),
set grid (116.32)。
竹野茂治@新潟工科大学
2025-02-26