新しい描画スタイル (New plot styles)
- 描画スタイル with surface は、2 次元極座標で動作し、平面を色塗りし
た格子表現のグラフを生成します 色は入力点の任意の集合のからの寄与に よる重み付きよって色付けされます。これは、3 次元格子曲面を作る dgrid3dとスタイル with pm3d の類似品です。 以下参照: set polar grid, polar heatmap。
- 新しい 2 次元描画スタイル with sectors は、完全な極座標格子面を生
成する別の仕組みです。これは概念上の極座標格子内に、各入力データ点毎 に丸い扇片をひとつ生成します。極座標モードでの with surface とは違 い、これは極座標グラフでも直交座標グラフでも使用できます。
- 新しい 2 次元描画スタイル with hsteps は、存在するスタイル steps,
histeps, fsteps, fillsteps が提供するもの、およびさらなる表現 の多様性を持つ step 系のグラフを生成できます。
- 描画スタイル with lines には、現在フィルタオプション sharpen が
あります。このフィルタは関数グラフでスパイクを検出しますが、そのピー クは関数から標本として取った 2 つの x 座標の間にあるため、出力では不 完全に切り取られてしまいます。このフィルタは、そのようなピーク点の場 所に新しい標本点を追加します。以下参照: filters。
- これは厳密には新しい描画スタイルではありませんが、フィルタ concave
hull と領域塗り潰しのパスに沿った平滑化を組み合わせることで、「膨ら んだ領域」グラフの作成が可能になります。これは例えば複数のデータのか たまりが重なっているものの広さを示します。以下参照: concavehull。
- 3 次元描画スタイル with pm3d でオプション修飾子 zclip [zmin:zmax]
が使えて、これは曲面全体のひとつの断面のみを選択します。クリッピング の境界値を増加させて連続描画を行うことで、3 次元では断面切り出しアニ メーションを見るのに使えますし、間を塗り潰した等高線図を作成するのに 使えます。これは、新しい描画スタイル with contourfill で自動化でき、 それは 2 次元射影で特に有用です。以下参照: set contourfill。