小テストのアンケートの意見に対する回答 (2007 年 後期)


はじめに

アンケートの意見に対する回答をこちらにまとめておきます。 なお、好意的な意見に対する回答、および回答が不要と思われる その他の意見に関する回答は省略します。

アンケートのページに戻る

目次

( IIic: 基礎数理 II (情報・物質 1 年)、 IIma: 基礎数理 II (機械・建築 1 年)、 IV: 基礎数理 IV (情報・物質 2 年)、 A: 応用数理 A (情報 2 年) )


先頭に戻る
アンケートのページに戻る

不満、要望


進度が速い/板書が速い

(基礎数理 II (情報・物質、機械・建築))

「大学の講義について」 にも書きましたが、 大学の講義は講義の内容が多いので、 高校などよりも進度は速いのです。 これでも以前の講義よりはだいぶ進度を落していますし、 かなり限界に来ていると思いますので、逆にこの程度のスピードには ついて来て欲しいと思います。

それに速く進んでいるように感じるかも知れませんが、 深い内容を紹介しているわけではありませんので 分量はそう多くはありません。

また、大学の講義は、すべての学生に 内容をすべて講義中に理解させようと思って行ってはいません。 講義時間以外にちゃんと自分で勉強して初めて理解できる、 それが大学の講義のあり方です。 だから、内容を理解しながら聞こうとすると、 どうしてもおいていかれることがあるでしょう。 それは正しい勉強の仕方ではありません。 詳しくは、 「大学の講義について」 を参照してください。

それでも速いと思うなら、教科書は与えてありますし、 講義もほぼ教科書通りに進めているだけですから、 講義のペースに惑わされずに自分のペースで勉強したらいかがでしょうか。 元々大学の勉強というのはそういう物だと思います。
(12/17 2007)

目次に戻る

たまに黒板の字が小さく見づらいときがある

(基礎数理 II (情報・物質))

なるべく注意したいと思いますが、 講義室の前の方の席は空いていますから、 見にくいようなら前の方に座るといいでしょう。

なお、見えにくい文字があれば、それはできるだけ講義中に指摘してください。 あなたが見えない、ということは、他の人も見えない可能性があります。
(12/17 2007)

目次に戻る

私語を注意して講義の流れが一旦止まるのはよくない

(基礎数理 II (情報・物質))

もちろん、私語の注意などせずに済むのが一番いいわけですが、 私語をしている場合にそれを注意しないでいるのがいいかというと、 私はそうは思いません。

私語により、 まわりの学生や話しかけられた学生が 講義の内容を聞きもらす、講義に集中できない状態を避けようとして 注意しているわけですが、 それを注意せずにそのような状態を長く維持することの方が、 勉強したい学生には不利益は大きいだろうと思います。

そもそも、講義の最初にそのような注意をしているわけですから、 それでもそういう私語をしようとする人が 講義に来ていることの方が問題なわけです。 だから、その状態を早く解消するために 「出ていってくれ」と言っています。

大学の講義は、勉強したい人が優先されなくてはいけません。 勉強したくない人の私語が、 勉強したい人を邪魔することがあってはいけません。 そのような学生の利益を守るためにも、 今後もそのような注意は続けるつもりです。
(12/17 2007)

目次に戻る

解答欄が小さい

(基礎数理 II (情報・物質))

最近はテストでは、やさしい問題をたくさん出すようにしているので、 自然とそうなるのかもしれません。 ただ、小テストで問題用紙が 2 枚だと色々面倒なので、 ある程度は仕方ありません。

ただ、試験のときに説明しているように、 書く場所がなければ裏に書いても構わないので、 そのように対処してください。
(12/17 2007)

目次に戻る

もう少し進度は速くてもいい

(基礎数理 II (情報・物質))

私ももちろんそう思います (前はもっと速くしていました)。 しかし、過去のアンケートの結果、学生の成績などを考えると、 今のペース位がある意味で丁度いいのかもしれないと思います。

今回のアンケートでも「速い」という意見と、「もっと速く」、「丁度いい」、 と 3 通り (いずれも少数意見) でたわけですから、 今のペースを守りたいと思います。

ただ、私の講義のペースにとらわれることはありませんから、 もし遅いと思えば、自分でどんどん先のことを勉強してみてください。
(01/08 2008)

目次に戻る

試験の問題数が少ない

(基礎数理 IV (情報・物質))

基礎数理 IV の小テストの試験範囲の各問題は、 確かにあまり小さい問題がなく、 一つ一つが大きな問題が多かったので、 それで問題数が少なくなってしまいました。 時間的からすると、まああんなものだったのではないかと思います。

ただ、途中までできていれば、もちろん部分点は考慮しますし、 小テストの問題は、ごく基本的な問題だったと思いますので、 それほど不利にはならないだろうと思います。
(01/08 2008)

目次に戻る
アンケートのページに戻る
作成日: 06/28 2011
竹野茂治@新潟工科大学 (shige@iee.niit.ac.jp)