書式:
set xrange { [{{<min>}:{<max>}}] {{no}reverse} {{no}writeback} } | restore show xrange
ここで < min> と < max> には定数、数式、または '*' で、'*' は自動縮尺機 能を意味します。自動縮尺機能に関する詳細は下に述べます。日時データの場 合、範囲は set timefmt の書式に従った文字列を引用符で囲む必要があり ます。省略された値は変更されません。
yrange, zrange, x2range, y2range, cbrange, rrange, trange, urange, vrange は同じ書式を使用します。
オプション reverse は軸の方向を逆にします。例えば set xrange [0:1] reverse は、1 が左、0 が右であるような軸にします。 これは、もちろん set xrange [1:0] と同じですが、reverse は主に自動 縮尺 (autoscale) で用いられることを意図しています。
自動縮尺機能: <
min>
(同様のことが <
max>
にも適用されます) がアスタリス
ク "*" の場合は自動縮尺機能がオンになります。その場合のその値に、下限
<
lb>
、または上限 <
ub>
、またはその両方の制限を与えられます。書式は以下の通りです。
{ <lb> < } * { < <ub> }
0 < * < 200
オプション writeback は、set xrange で占められているバッファの中に 自動縮尺機能により作られた範囲を保存します。これは、いくつかの関数を同 時に表示し、しかしその範囲はそのうちのいくつかのものから決定させたい場 合に便利です。writeback の作用は、plot の実行中に機能するので、その コマンドの前に指定する必要があります。最後に保存した水平方向の範囲は set xrange restore で復元できます。例を上げます。
set xrange [-10:10] set yrange [] writeback plot sin(x) set yrange restore replot x/2
この場合、y の範囲 (yrange) は sin(x) の値域として作られた [-1:1] の方 になり、x/2 の値域 [-5:5] は無視されます。上記のそれぞれのコマンドの後 に show yrange を実行すれば、上で何が行なわれているかを理解する助け になるでしょう。
2 次元描画において、xrange と yrange は軸の範囲を決定し、trange は、媒介変数モードの媒介変数の範囲、あるいは極座標モードの角度の範囲を 決定します。同様に 3 次元媒介変数モードでは、xrange, yrange, zrange が軸の範囲を管理し、urange と yrange が媒介変数の範囲を管理します。
極座標モードでは、rrange は描画される動径の範囲を決定します。< rmin> は動径への追加の定数として作用し、一方 < rmax> は動径を切り捨てる (clip) ように作用し、< rmax> を越えた動径に対する点は描画されません。xrange と yrange は影響されます。これらの範囲は、グラフが r(t)-rmin のグラ フで、目盛りの見出しにはそれぞれ rmin を加えたようなものであるかのよう にセットされます。
全ての範囲は部分的に、または全体的に自動縮尺されますが、データの描画で なければ、パラメータ変数の自動縮尺機能は意味がないでしょう。
範囲は plot のコマンドライン上でも指定できます。コマンドライン上で与 えられた範囲は単にその plot コマンドでだけ使われ、set コマンドで設 定された範囲はその後の描画で、コマンドラインで範囲を指定していないもの 全てで使われます。これは splot も同じです。
例:
x の範囲をデフォルトの値にします:
set xrange [-10:10]
y の範囲が下方へ増加するようにします:
set yrange [10:-10]
z の最小値には影響を与えずに (自動縮尺されたまま)、最大値のみ 10 に設
定します:
set zrange [:10]
x の最小値は自動縮尺とし、最大値は変更しません:
set xrange [*:]
x の最小値を自動縮尺としますが、その最小値は 0 以上にします。
set xrange [0<*:]
x の範囲を自動縮尺としますが、小さくても 10 から 50 の範囲を保持します
(実際はそれより大きくなるでしょう):
set xrange [*<10:50<*]
自動縮尺で最大範囲を -1000 から 1000、すなわち [-1000:1000] 内で自動縮
尺します:
set xrange [-1000<*:*<1000]
x の最小値を -200 から 100 の間のどこかにします:
set xrange [-200<*<100:]
竹野茂治@新潟工科大学