43.21 Format

座標軸の刻みの見出しは、コマンド set format または set tics format または個別に set {軸}tics format で書式を設定できます。

書式:

     set format {<axes>} {"<format-string>"}
     set format {<axes>} {'<format-string>'}
     show format

ここで、< axes> (軸) は x, y, xy, x2, y2, z, cb、または何 も指定しない (その場合、一度にすべての軸を参照します) のいずれかです。 刻みの見出しの文字列の長さ ('printf' で整形された後の) は 100 文字まで と制限されています。書式文字列 (< format-string> ) を省略した場合、それ はデフォルトの "% g" になります。LaTeX ユーザにはよく "$%g$" が好まれ ます。空の文字列 "" を指定した場合、刻み自身は表示されますが見出しはつ きません。すべての刻みを消すには、unset xticsunset ytics を使 用してください。

改行文字 ( \ n) も書式文字列で使えます。それを解釈させるには、単一引用符 (') でなく (") を使ってください。以下も参照: syntax (p. [*])

デフォルトの書式文字列は両軸とも "% g" ですが、"%.2f""%3.0em" など の書式が好まれることも多いでしょう。倍精度小数に対して 'printf' と出力 形式が受けつけることができる書式であればそれは正しく動作するでしょう。 他にもいくつかのオプションが追加されています。書式文字列が浮動小数に対 するもののようであれば gnuplot は妥当な文字列に変換しようとします。

"%" が頭につかない文字はそのまま表示されます。よって、書式文字列内に スペースや文字列などを入れることができます。例えば "%g m" とすれば、 数値の後に " m" が表示されます。"%" 自身を表示する場合には "%g %%" の ように 2 つ重ねます。

刻みに関するより詳しい情報については、以下参照: set xtics (p. [*])。また、こ の方法で出力される数字にデフォルト以外の小数分離文字を使うやり方については、以下参照: set decimalsign (p. [*])。 以下も参照。

http://www.gnuplot.info/demo/electron.htmlエレクトロン (電子) デモ (electron.dem).



竹野茂治@新潟工科大学
2009年9月7日